2019年12月13日
餅つきをしました!
第1園舎、第2園舎に分かれて餅つき会をしました。
年長組のおじいちゃん、おばあちゃんにも手伝っていただき、26キロの餅をつき美味しくいただきました。
2019年12月13日
昭和20年代の頃、小学校に入学すると箱の膳が用意され、中にご飯の茶碗、味噌汁の椀、お箸を入れてもらい、食事のたびに自分で膳を出し、家族が全員揃って食事を食べる風習がありました。食事の後は椀に湯を入れ、つけもので椀の中をきれいにし、湯を飲み、ごちそうさまをします。こんな体験が出来るとお聞きし、是非子どもたちに経験をしてほしいと思い年長組が経験をしました。
2019年11月14日
消防署の方に来ていただいて避難訓練を行いました。訓練の放送が流れると口にハンカチを当て、静かに避難する子どもたち。みんなで集まった後は消火訓練を見たり、煙体験をしたりしました。
2019年11月14日
前日にサツマイモを水に濡らした新聞紙でくるみ、アルミホイルで巻いて準備をした子どもたち。当日は小枝を燃やした熾火(おき)の中にお芋を入れました。今年のサツマイモは「なると金時」。徳島から直接送っていただいたお芋はやわらかくて甘くて。
2019年11月14日
コスモスさいなみのおじいちゃん、おばあちゃんとの焼き芋交流会を行いました。
雲一つない青空の下で、手遊びをしたり焼き芋を食べながら楽しいひとときを過ごしました。