2020年05月14日
こいのぼり


気持ちよさそうに泳いでいる大きなこいのぼりを見て、ちょっとびっくり顔の1歳児の子どもたち。先生から「こいのぼりさんみたいに泳ぎたい?」ときかれると、笑顔で大きくうなずいていました。
2020年05月14日
気持ちよさそうに泳いでいる大きなこいのぼりを見て、ちょっとびっくり顔の1歳児の子どもたち。先生から「こいのぼりさんみたいに泳ぎたい?」ときかれると、笑顔で大きくうなずいていました。
2020年03月31日
さくら組27名の子どもたちが今日巣立っていきました。
4月からは13の小学校に分かれての生活になりますが、大橋保育園の思い出と仲間たちを大切にしていってください。
卒園おめでとうございます。
2020年03月31日
ぼかしとは、ぼかし肥料のことです。当日は"菌ちゃん先生"こと農家の白澤さんと田中さんにきて頂き、年長さんと年中さん合同でぼかし作りをしました。
材料は近所の精米所から頂いた米ぬかともみがら、そこに納豆・ヨーグルト・こうじなどを入れます。ぼかし作り2年目の年長さんは見本を見せたり、年中さんにやり方を伝えたりしてくれました。
これからは畑の作物の世話は年中さんの仕事にバトンタッチです。7月のお泊まり保育に向け、年中さんの野菜作りが始まります。
2020年02月14日
節分には未満児さんの建物には優しい青鬼さん、以上児さんの建物にはちょっと大きい赤鬼さんが遊びに来ました。
鬼さんが部屋に入ってくると勇敢に豆を投げにいく子、毛布に隠れている子、ちょっと見ただけで泣き出してしまう子など。反応は様々でしたが最後はどのクラスも仲良くなることができました。